進研学習会ブログ

春期講習が始まった

2020.03.26

伊藤です

生徒たちは総理の先月末の発言により、3月1日から春休みになっている。

すでに3週間以上経っているのだが、その間も塾は週1ないし週2で通ってもらっている。

ウチの塾では2月末から定期個別教育相談というのを実施していて、保護者の方たちから

「がっちり宿題出してください」「本当に我が子ながら頭にきます」「私が仕事に行っている間、ユーチューブばっかりですよ」

というような子どもに対する批判的な意見が8~9割、そうではなく「けっこうきちんとやっています」という意見が

1、2割。 あるお母さんから「先生、兄が中3だった時に1日にどれくらい勉強したかを書かせた勉強時間管理表がありましたよね。あれをください。」

と言われ、そりゃ良いな、ということで工藤先生に1日をどのように過ごしたかを書かせる表を作ってもらい、それを新中1、2年に書かせるようにしたのだが、

まあここでも勉強に対する意識の差が顕著に…

私が生徒たちに言ったのは「中1は1日4時間以上、中2は1日4.5時間以上は勉強してほしいね。今の成績で満足しているならまあその程度で良いよ、

成績を上げたかったらプラス30分、60分だな。そうそう身体も動かせよ、ランニング、縄跳びやろうと思ったら何でもできる。それこそユーチューブに

家の中で出来るトレーニング方法なんていくらでもあるよな。そしてこの際だから母ちゃんに料理を教えてもらえ。将来きっと一人で暮らすことになるよね。

役に立つはずだ。料理はバカはできん。次のことを考えて段取り、片付けをやっていくのだ。それを教えてもらえ。いいか、勉強、体育、料理の3つだ。」

これを発言したのが3月6、7日。

翌週、翌々週と生徒たちに勉強管理表を出してもらい、平均時間の発表、たくさん学習した者をほめる、などをしている。

学習時間は1日平均中1で5時間、中2で5時間13分。まずまずですな。 まあ表に書いて塾に持っていかないといけない、ということから

おそら1時間以上は増えているはずだ。こちらにヒントを与えてくれたE君のお母さんに感謝。

身体も最低20分は動かしているようだし、料理もほぼ全員がやってくれているようだし、なかなかかわいい連中である。

「何の料理をマスターした?」「カレー」「豚汁」が多く、中には煮もの、煮魚、から揚げ、などという私にとっては応用の分野にまで

到達している者も出てきた。中には餃子のあんを作り、皮につつむところまでをやった者もいた。

私は餃子の皮に包むのは得意だが、あんは作れない。負けである。

宿題増量作戦も春期講習に入るまで実施。進研には「武蔵丸」という用紙というかシステムがある。

しかも全員にしっかり提出していただいてます。持ってこない者もいますが、翌日には利子をつけて提出してもらっています。

今日は3月26日。昨日から春期講習が始まった。しっかりと勉強に集中してほしいですな。

春休みになって26日、まだ10日以上続く。

春休み明けにこの長い春休みをどう過ごしか、で学力差が生まれることは間違いない。

はー どうなることやら。

 

 

 

 

学校から出された宿題もとっくに終わり、外で

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会