進研学習会の新着情報
- 2016.08.298/30の講座休講について
進研学習会は明日の8/30、台風のため休講となります。
各講座の振替日程に関しましては以下の日程となります。
さんすう教室 8/31, 9/1, 9/2のいずれか 16:45~17:45 中1、中2 理社 8/31 19:00~20:30 高校フレックス 9/7 20:10~22:00 よろしくお願いいたします。
- 2016.08.118/12~8/16はお休みです。
進研学習会は8/12~8/16がお休みとなっております。
よろしくお願いいたします。
- 2016.08.112016 Ⅱ期通常授業
夏休み後の通常授業は8月29日(月)より始まります。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 2016.06.20夏期講習のご案内
夏期講習のチラシをアップしました。チラシはこちら。
残席数については「春・夏・冬の特別講習」をご覧ください。
———————————————————————————————————–
- 2016.06.02前期中間対策「テスト前補講」のお知らせ
今年度1回目の定期テスト
前期中間テストに向けた「テスト前補講」のご案内!
新年度が始まって約2ヶ月が経過すると、各中学校・高等学校では定期テストが行われます。
中学生も高校生も、6月に“中総体・高総体”が行われます。そして、その翌週にはテストが行われるという学校が多いようです。
部活動中心の生活を送っていた運動部所属の方はご注意を。
部活に完全燃焼して、ふと気が付くと……テスト前日!!(汗)なんてこともよく聞く話です!
進研学習会では、平日の中総体の振替休日や土曜日・日曜日を利用して、“テスト前補講” を開催します。
この機会を十分に活用して、自己ベストを目指してください!!
~中学生対象~
新中1の皆さんにとっては初めての中学校のテストです。
なんとなくでテストを受けたら驚きの(逆の意味で)結果になることもしばしば。
ぜひ、十分な対策と準備をしてテストに臨んでください。
◆ 対象 : 中1~中3 ※ 対象の時間外の参加希望につきましては、別途ご確認ください。午前 9:30 ~ 12:30 午後 1:30 ~ 4:30 6月15日
(水)対象 : 全学年
鶴谷中 ・その他希望者 〔 自習教室 開放 〕6月16日
(木)※ 夜の補講は従来通り開催します
18:30 ~ 21:00対象 : 全学年
南光台・南光台東・八乙女・台原・鶴谷
西山・幸町・その他希望者6月17日
(金)対象 : 全学年
南光台・南光台東・八乙女・台原
西山・幸町・その他希望者6月18日
(土)対象 : 中1・2
南光台・南光台東・八乙女・台原・鶴谷
西山・幸町・付属中・その他希望者対象 : 中3
南光台・南光台東・八乙女・台原・鶴谷
西山・幸町・付属中・その他希望者6月19日
(日)対象 : 中1・2
南光台・南光台東・八乙女・台原・鶴谷
西山・幸町・付属中・その他希望者対象 : 中3
南光台・南光台東・八乙女・台原・鶴谷
西山・幸町・付属中・その他希望者6月25日
(土)対象 : 全学年
幸町中 ・その他希望者(テスト前の人)
●学校で宿題として出されるワークは早めに終わらせましょう。
⇒ ⇒ 苦手な分野や質問したい内容を準備して参加するようにしてください。
●「午前10:00から参加する」のように、途中参加も可能です。
⇒ ⇒ 勉強時間を確保するためにも、できるだけ始めから参加してください。
●「時間の都合が悪い」、「一日中勉強したい」など、要望がある人は、別途ご相談ください。
◎ 現会員以外の方、「会員のお友達」も参加できます!
参加費は … 無料 です!
必要なものは“本人のやる気”だけ!
参加希望の方はお電話にてお問い合わせください♪
( ↑↑ 誰の紹介かを教えていただきます)
~高校生対象~高校のテストは中学校のテストとは一味違います。新高校1年生の皆さんは、中学生気分でテストを迎えると
とんでもない結果になってしまうかもしれません。間違っても“赤点”はとらないように!
早め早めの対策が必要ですよ。
前補講は2日間の開催です。補講とは別に自習教室開放もあります。詳しくはお問い合わせください。
◆ 対象 : 高1~高3 ※ 対象の時間外の参加希望につきましては、別途ご確認ください。担当講師陣 午後 1:30 ~ 4:30 6月11日
(土)M 先生・S先生・N先生(仮)
全学年対象〔高1~高3〕
※ 教科は担当講師が教えられる教科6月18日
(土)M先生・Y先生・S先生
全学年対象〔高1~高3〕
※ 教科は担当講師が教えられる教科
◎新高1対象の「数学フレックス講座」の体験を同時開催!
6月9日(木)・16日(木)の数学&14日(火)の英語を無料体験で参加できます。
土曜日の「補講」も「数学フレックス体験」も、参加費は … 無料 です!
ただし、「数学フレックス体験」への参加を希望される方は、「補講」も含めて
全3回以上参加できる人ことが条件となります。
参加希望の方はお電話にてお問い合わせください☆
- 2016.04.305/1~5/5はお休みです。
進研学習会は5/1~5/5がお休みとなっております。
よろしくお願いいたします。
- 2016.03.11「公立高校の入試のしくみ」説明会
「公立高校の入試のしくみ」説明会 新中1・2・3生 および 保護者対象
公立高校の前期選抜、後期選抜試験について、くわしく説明いたします。内申書と入試時の得点
の関係などを理解することにより、今後の学習法のヒントになるのではないでしょうか。
ぜひ、お誘いあわせの上、ご参加ください。
日 時
第1回 3月21日(月・祝)16:30~17:30定員により締め切りました。
日 時第2回 4月8日(金)19:30~20:30定員により締め切りました。
場 所 進研学習会 ℡274-4511 ※第1回、第2回とも同じ内容です。
申込方法 進研学習会の会員はメールまたはお電話でお申し込みください。
件名「お子様の名前」 本文「4/8説明会参加希望 ○名」
例 件名 佐々木恵 本文 4/8 19時30分からの説明会参加希望 2名(恵、母)
会員以外の一般生は2日前までに進研学習会ホームページの「問合せ」フォームからお申し込みください。「入試のしくみ説明会参加希望、氏名○○○」こちらか ら48時間以内に折り返しメールで連絡いたします。先着順となりますので申し込みはお早めにお願いします。お知り合いの方の参加も可能です。その際はお電話ください。
- 2016.03.04春期講習受付中!
春期講習全体が載っているチラシは こちら をご覧ください。なお、残りの席数等についての細かい内容については、トップページの
「春・夏・冬の特別講習会」をご覧ください。
- 2016.01.25後期期末 テスト前補講 開催! (参加費無料)
会員&会員のお友達限定!
後期期末テストに向けた「テスト対策」を下記の日程で開催します。
◆ 対象 : 中1・中2
午前 9:30 ~ 12:30 午後 1:30 ~ 4:30 2月6日
(土)テスト直前 → 南光台・南光台東・八乙女・台原・幸町
その他希望者2月7日
(日)テスト直前 → 南光台・南光台東・八乙女・台原・幸町
その他希望者テスト直前 → 南光台・南光台東・八乙女・台原・幸町
その他希望者2月11日
(木・祝)テスト直前 → 台原・幸町・鶴谷・西山
その他希望者テスト直前 → 台原・幸町・鶴谷・西山
その他希望者2月13日
(土)テスト直前 → 鶴谷・西山・仙台青陵
その他希望者2月14日
(日)テスト直前 → 鶴谷・西山・仙台青陵
※ 10:30 ~ 12:302月20日
(土)テスト直前 → 仙台青陵
その他希望者
学校で宿題として出されるワークは早めに終わらせましょう。
⇒ ⇒ 苦手な分野や質問したい内容を準備して参加するようにしてください。
「午前10:00から参加する」のように、途中参加も可能です。
⇒ ⇒ 勉強時間を確保するためにも、できるだけ始めから参加してください。
「時間の都合が悪い」、「一日中勉強したい」など、要望がある人は、別途ご相談ください。
◎ 現会員以外の方、「会員のお友達」も参加できます!
参加費は … 無料 です!
必要なものは“本人のやる気”だけ!
参加希望の方はお電話にてお問い合わせください♪
( ↑↑ 誰の紹介かを教えていただきます)
- 2016.01.13小6対象 中学準備ゼミ
小6対象 中学準備ゼミ(全5回) オープンゼミですのでどなたでも受講できます!
中学に入学すると生活環境が大きく変化します。部活動と勉強の両立は本当に難しいものです。中1だと先輩たちとの体力差があり、部活でヘトヘト… 。ほとんどの中1生が疲れてしまってなかなか学習時間がとれません。そんな時期に学習する内容は、実は大変重要なことばかりなのです。それをしっかり理解しないまま時間が過ぎていくと「中1の初めの中間だけは良かったのに…」ということになってしまいます。英語・数学は中学で習う教科の中でもとても大事な教科です。今回の中学準備ゼミでは中1初めの1.5ヶ月分を先取り授業いたします。「ただ先取り授業をする」だけではなく中学入学後の勉強の仕方、1年間の流れ、定期テストの意味などを伝えていきます。進研学習会の中学準備ゼミ受講生は4月からの新しい生活に余裕をもって取り組めるはずです。昨年度の中学準備ゼミ受講生は前期中間テストにおいて478点,473点,471点,など450点オーバーの生徒が5名もいました。また、他のほとんどの生徒も英数の得点が90点超と、好スタートをきることに成功しました。良いスタートは自信につながります! 部活をきちんとやるためにも、ぜひ中学準備ゼミを受講していただき勉強面での土台をつくってください。
ク ラ ス 曜日 樹幹帯 月・木コース
2月8日開講数学準備ゼミ 月 16:45~17:45 英語準備ゼミ 木 16:45~17:45 土曜コース
2月13日開講数学準備ゼミ 土 10:00~11:00 英語準備ゼミ 土 11:10~12:10 ◎月曜数学準備ゼミ:2/8,15,22,29,3/7
◎木曜英語準備ゼミ:2/11,18,25,3/3,10◎土曜準備ゼミ:2/13,20,27,3/5,12
※ 英語を木曜日、数学を土曜日に、というようなコースをまたいでの受講もできます。
※休んでしまった場合は、水曜日17:45からフォロー授業を行います。
受講費 1教科 5,400円 2教科 10,800円 (税込)中学準備ゼミ受講者特典!
春期講習を完全無料で受講できます!(入会金も無料)
※春期講習では2月の講座を発展させた「中学準備応用ゼミ」を開講します。
