進研学習会ブログ

2020年

2020.01.14

鈴木です。
久々のブログ更新です。


2020年が始まりました。
冬期講習会も終わり、1/13(月)には中3の1月新みやぎ模試を実施しました。
何人か自己採点結果を持ってきてくれましたが、講習会の特訓の成果が出ているのか「手ごたえアリ」という声がいつもより多い気がします。
3月の公立高校入試(本番)にピークをもっていけるよう、しっかり頑張っていきたいものです。

今年から公立高校の前期選抜が無くなったため、1月~2月上旬の今の時期は「私立高校」の受験時期となりました。
今週は私立高校の推薦・特待入試が行われますが、聞こえてくる噂によると、例年以上の受験者が見込まれるとか……
「早くラクになりたい」……?
…早めに進路を決めてしまいたいという人が多いのですかね。
テストを「受けず」に進学を決めたいという人もいるかもしれませんね。
公立併願可の入試もありますので、少しでも早く(発表で見れば約1ヶ月)私立高校の合格を決めて、(第一志望の?)公立高校入試へ向けた勉強に集中したいのかもしれませんね。
私立高校の授業料無償化の影響もあるのかもしれません。

……昨年までは、この時期からピリピリしている人がいましたが、なんだか今年はまだまだマッタリした雰囲気の気がします。
(私が油断しているだけ?)
とはいえ、私立の過去問に関する質問や、学校の実力テストでわからなかった問題に関する質問など、前向きな動きも増えてきています。
3週間後には私立A・B日程の入試ですし、高専入試も約1ヶ月後ですので、今後もビシバシ鍛えていきたいと思います!


中1・中2も休み明けの実力テストで、講習会中の頑張りの成果を発揮してくれたようです。
来月には学年末テストがありますので、今のうちから学校ワークなどを計画的に解き進めていただき、テスト直前になって慌てないようにしてもらいたいです。

期末テストとなるため、5教科以外の勉強も必要になります。
多くの中学校が2月11日(祝)の前後にテストがあるようですので、テストは今から約4週間後です。
「まだまだ先のこと…」と思うかもしれませんが、仮に7教科の試験があるとして28日後がテストだとすれば→→各教科にかけられる日数は1教科につき4日です!
例えば”社会”についてだけで考えても、『学校ワークを終わらせる』『教科書をじっくりと読む』といったことを3日で終わらせて、あとの1日は『重要語句の確認』『記述問題対策』『資料の確認』

……たった4日でこれらのこと全て終わります?
そもそも『学校のワークを終わらせる』を3日でできますか?
もちろん「解答例を見てただ答えを写す」なんてことをせずに、わからない問題は教科書を調べたり友達と相談したりして ”よく考えて” 取り組むとしてですよ。

テスト勉強は【計画性】が大事です。
一通りの勉強を終わらせて、かつ、その後に反復確認をする余裕がなければ意味がありません。
せめてテスト2週間前には「学校ワーク&教科書読み」は全範囲終わっているという状態にしてください。

塾で授業外にも「テスト対策(プチ授業)」を行う予定ですが、そこで”初めて知る”ではなく、”覚えたことを再確認する”という利用ができると良いですね♬


今年度は、今のところ雪が少ないので通勤面では助かっています。
日中も暖かいですし、過ごしやすいですね。
…その分、花粉の飛散が早まるだと困るのですが…
夜の凍結も例年ほど不安視せずに済んでいますが、こちらも油断せずに安全運転でいきたいと思います。


 

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会