進研学習会ブログ

冬期講習年内終了!

2012.12.30

今日は12月30日。中3以外の学年の冬期講習がとりあえず一段落だ。最終日はまとめテストが実施されるので、生徒たちは「ヤバイ ヤバイ」と言いながら休み時間にテキストを見ている。結果も大切だがその過程とテスト後がもっと大切なワケで、真剣に授業を受けたのか? これからテスト、テキストの復習をするのか?これが重要である。テストの復習をすれば5回に4回は「ありゃーやっちまった!」というところが出てくる。ケアレスミスを減らすのはこの 強く後悔する こと一番の薬となる。 テストを受けるのはいやだなーと思う人がほとんどだと思うが、学校の定期テストの得点を上げるためにはとても有効なのだ。
今年もあと1日だ。机の上を片付けよう。元旦には整頓された机で勉強しよう。そして目標を掲げよう。部活のことでも、勉強のことでも何でも良い。というワシも目標をたてないとね。今年達成できなかったからなー。

 

中3数学はやることがいっぱい

2012.12.19

伊藤です。    
いやいや 冬期講習までもうすぐですな。冬はどの学年もとても大事な時期ですな。12月から3月はどの学年も大切な単元がたくさん出てくるし、1年間のまとめとしてもとても大事な時期である。中1・2年生はこの講習会で少なくとも自分の弱点である単元の半分はクリアしてほしい。
 中3生は…そうですね  やることがいっぱいありすぎるよね。1月20日くらいまでには私立受験校の過去問2回り、冬期講習の予習、復習、公立前期受験者は3教科の過去問、数学なんかは模試よりも難易度の高い問題が出されるのでそれもやらねばならん。そうそう、ここで数学でちょっと注意しなければならないことがある。12月の新みやぎ模試の範囲だが二次関数までとなっている。しかし、その後の相似、円、三平方が入試では必ず出るのだ。しかもたいていラスト問題で20点分くらい出るのだ。だから、模試には見えない部分もあるのよ。公立の数学はかなり厳しい図形問題が出される。演習量を増やしていかないと「模試では良かったのに‥」ということにもなりかねないのだ。 相似、円、三平方は他単元との複合問題が作りやすい単元なので、本当に慣れが必要である。書店で図形問題だけの問題集も売られているので、ぜひやってみてほしい。  中3数学はやることがいっぱいあるのだ。
 

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会