進研学習会ブログ

仙台育英学園新校舎

2013.04.22

伊藤です。今日、育英学園の宮城野校舎へ行ってきました。いやはや、ものすごい校舎ですぞ。育英の担当の先生からは去年「とても良い校舎ができますから期待していてください」なんて言われていたので、きっと豪華な校舎なんだろうなー、と想像しつつ行ってまいりました。まあ、あれは学校というよりはホテルですな。学校内に入ると70インチくらいのモニターがあって、連絡事項や行事ごとが流れている。エントランスが広い!天井が高い!おそらく2.8m位はある。授業も見させてもらったのだが、その授業よりも設備に目がいってしまう。5階からは眺めも良いではないか。また、廊下がとても広くあちらこちらに自習用の会議用テーブルが置かれている。その頭上にはダウンライトが設置されていることから、あらかじめ予定されていた自習スペースであることがわかる。さらに、放課後の自習用にと各フロアにそのスペースがしっかりと用意されている。図書室の中に7、8畳位の部屋が3つあるのだが、それはホワイトボード付の部屋で4人で勉強する部屋なんだとさ。個人で勉強するのも良いし、みんなで勉強するのも良いでしょう、ということらしいです。 なんかイスも座り心地が良いし、最高の環境である。13ヶ月で作ったとは思えないほど、完成度は高いですな。各所に気配りがされている。元ゼネコン社員のワシもうなりましたよ。 そして食堂だがホテルに運営をさせているらしく、ワシも食べましたがウマイですね。ライス大盛り無料も高校生には嬉しいことでしょう。カレードライスウィズポークカツレツ、ロコモコドンは各390円。フライドポテト150円。など、まあ納得のお値段ですな。  
今日、招待された約30塾の先生たちも「は-」「すげーなー」という声から「トイレ、広いねー」「モニターの解像度すごいね」「この机、豪華だよね」という声まで、様々なため息混じりの声が漏れていましたな。ワシもこんな学校に通っていたらきっと偏差値で10は多くとれたのではないかと思う。伊藤の見立てでは間違いなく私立1番の設備ですな。※2位は東北学院、3位聖和薬師堂、4位育英多賀城
機会があれば皆さんもぜひ行ってみてください。    ため息ばかりです

映像授業

2013.04.18

伊藤です。今まで映像授業というものに全くと言って良いほど興味がありませんでした。いくつかのデモを見たがやはりピンとこない。「たしかに良いと思う。だが、実際にこれを30分も見ていたら飽きるよな~。俺だったら寝ちゃうな。」という感想です。 しかし、業者さんからの強いオファーもあり、1ヶ月だけウチの塾でも映像授業を取り入れました。春休み中にのべ22人の生徒に90分~180分の体験授業を無料で受けてもらい、生徒の感想を一人ひとり聞いて言ったのだが、これがまずまずの評判ではないですかー。約7割の生徒から良い、まあまあ良いの評価をもらいました。それならばちょっと本気で導入を考えましょう、というわけであっちこっちの業者からID、パスワードをもらい見まくりました。  しかし、どれも一長一短というか、これのココとこっちのコレが組み合わさっていれば最高なのになー、というものばかりで、結論として「映像だけでは無理。成績は上がらん。」となりました。しかし、この教材に先生を一人付ければ結構良いかも‥ 高校・中学・小学内容の全教科を網羅しているのはやはり強い!マネできない。 ちょっとコストはかかるが先生を一人つけて、生徒3人くらいを教室に入れてやってみることにしました。まずは高校生から呼びかけよう、ということで卒業生の者たちにDMを出したところ、ポツポツと体験の申し込みが来るようになりました。今日は2人の体験生が来ます。
さて、どのような感じになるのでしょうか。 そうそう、この映像授業の良いところがもう一つあって、それは先生の研修に使えることです。映像に出てくる講師はどの人も人気の講師なだけあって「ウマい」ですね。ワシも非常に参考になります。他人の授業を見る機会はほとんどないので、その点も良い刺激になります。ウチの講師の先生方にも見てもらいましょう。そして今以上にもっともっとわかりやすい授業にしてほしいです。

 

中3クラス分け

2013.04.12

伊藤です。4月9日から2013年度授業が始まりました。新規に25名の会員が増え、どの学年もにぎわっております。
中3は4レベルに分かれての授業なので、そのクラス分けの段階から、かなりにぎやかになっていましたな。「ギョへー、どうしよう先生!私、3教科も理社もC2だわ。お母さんに言えないわ!」「やったーA、Aだ。」 中3のクラスは英数国クラスと理社クラス、それぞれA,B,C1,C2の4レベルに分かれています。夏休み前までは今回のクラスのままいくのですが、9月以降は月1回のペースで模試の成績でクラス替えを行います。まあ、かなりの刺激ですね。 塾ですからクラス分けは当たり前です。志望校に受かりたいんだったら、一つでも上のクラスに行けるよう努力しないとね。切磋琢磨。

春期講習の一コマ

2013.04.05

伊藤です。今日は中学準備応用ゼミ2クラスの授業最終日。と言っても春期は4日しかないので「あっ」という間でした。その前の中学準備ゼミが5週だったので、初めてウチの塾に来た子ともしっかりとコミュニケーションが取れたと思う。まずまずの満足度である。午後は新中2・3が昨日行った中2・3共通立体図形テストの集計をした。毎年恒例のテストなのだが、中2と3年が同じ立体図形のテストをするのである。円すい、円柱、三角柱、四角柱、扇形の面積…  その特得点を名前付きで廊下に掲示する。かなり刺激的だ。もちろん、同じ中学校の先輩、後輩の関係の者たちもいる。「プライド&下剋上」 3月講習のクラスも同じテストをしているので(1クラスは未実施)7クラスによる平均点勝負である。1位は4月中3応用クラス!「プライド」の勝利! 平均点86点は立派である。 もちろん、優勝商品は用意しているぜ!ペコちゃんの〇〇だぜ~。

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会