進研学習会ブログ

中3自宅で朝自習

2021.02.25

伊藤です。

中3生対象のオンライン朝自習を先週からやっている。21日(日)、23日(火・祝)は10人くらいの生徒が入室してきましたね。今日は6人。平日だと6~8人位かな。朝6:30からやっているのだが、朝から元気にモリモリとペンを走らせている者もいれば、半分寝ている状態の者もいる。そのようなものにはチャット機能をつかって、「無理するなよ、睡眠は大事!明日の朝、ぼやーとしているなら入室せずに寝てろ。」などとメッセージを送る。初めに全員一人ずつ、声をかけてちょっとだけ会話をする。最後は私からみんなに簡単なメッセージを伝えて終了。今日は入試までちょうど1週間なの「1週間後の今、つまり7:20だが、きっとここにいるほとんどの人は受験をしに家を出る頃だと思う。そう思うとちょっと緊張するね。 略  ここからの1週間、健康に気をつけながら… 略 」という感じだ。

自習している者たちの顔を見ていると本当に受かってほしいねー、と心の中で呟いてしまう。自分の力を来週、しっかりと発揮してほしい。そのためにも1週間、がむしゃらではなく計画的に教科を分けて、分野を整理して勉強してほしい。

中3生自宅で朝自習のススメ

2021.02.17

伊藤です

昨年はコロナの影響もあり、おととしまで行っていた公立受験直前の朝学習ができなかった。

(もとはと言えば、中3生が夜遅くまで勉強しているのを朝型に切り替えさせるために始まった)

朝学習とは朝6:40~7:45に塾で数・理・社の3教科を20分ずつ授業をする、その後に台中生と鶴中生は

我々講師が中学校までクルマで送っていくということをしていた。夜型のワシらにとってはまことにハードな

ことを14年間続けていたのだが、昨年はできず。今年もちょっとやれないので、それに代わる何かないかと

と考えていた。

んだ! 休校期間にZOOMで授業をしていたな。んだばそれを朝やるべか? 待てよ、自習の方が良いか?

朝型にするのが第一の目的なわけだからなー。数学だ、理科だと特定の教科をやるよりはそれぞれやりたい

教科をやる方が良いだろう。

んだば、まずは中3生に聞いてみるべ。

2月15日21:30 「ちょっと聞いてくれ、お前たちを朝型にするべくZOOMで朝自習をやろうと思う。
まずはテストとして明日の朝やる。参加する奴いるか?6時30分~7時20分だ。」

「えー、明日からは無理だよー」「急すぎるー」「来週からやるー、明日はやらなーい」というような

意見もあれば「私参加します」「俺も」というように手を挙げたのが全部で7人。

「んだば、明日その7人に招待メールを送るからな。まずは1回やってみて感想を聞くよ」

16日6時15分 ZOOMの招待メールを自宅から送信。入室してきたのは5人。

「じゃあ、始めるか。何をやるか一人ひとり聞くぞ。」

「はじめるよ、50分集中してやっていこう。カメラはON、マイクはOFFね」

真面目にやっていますねー、さすが自分から手を挙げた連中ですな、と感心した。

17時21分「はい、おしまいにしよー。みんな集中してやっていたねー。次回については

あさって木曜に話をするよ。じゃあ、学校に行く準備をしてめし食っていってらっしゃーい」

「ありがとうございましたー」との返答。

入試までちょっと続けてみようかな、と思った。

 

 

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会