進研学習会ブログ

公立高校合格発表

2022.03.17

昨日が3月16日で公立高校の合格発表だった。全員合格!とはいかなかった。

高校入試は内申点も3割あるいは4割が影響するので当日の得点だけで決まるものではない。

このようなことは中1からずっと言ってきていることなのだが、中3からの入会者にはなかなか

浸透しないところがある。残念ながら昨日落ちてしまった生徒にもこのようにおそらく内申点不足が

理由でダメだったんだろうな、という者もいる。私立で〇〇が受かっているんで公立はチャレンジします!

という勢いで実力以上のところを受けているものもいる。

今年は問題がややカンタンだったこともあり、ほとんどの生徒たちは手ごたえがあったみたいで、入試翌日には

「英語、数学は模試よりもずっと簡単だったよね」「オレ、泉にしておけばよかったよ」などの声ばかりで

正直マズイなと思っていた。もし、落ちたらショックが大きいと思ったからだ。 実際にはそのほとんどの生徒が

受かったわけだが、昨日の「中3おつかれさん会」に落ちてしまった生徒も参加してくれたので、呼び出していろいろと

話をした。決して高校入試が最終ではないこと、一つの通過点でしかないこと。今回のダメだった理由をしっかりと

考えないとまたこれからの3年間で繰り返してしまうということ。私からみた今回の落ちてしまった理由なども言わせてもらった。

進学する高校での部活はどうするの、何でどうやって通うの、、、。

早く気持ちを切り替えて次に向かって走り出してほしいですね。

ジュース、お菓子を食って飲んで、最後は大ビンゴ大会で締めくくり。 今日も中3生のほとんどが来るので、高校と中学の勉強の違いや

部活の違い、共通テストなどについて話そうと思う。

さて、一通り本日のメニューも終り帰りますか、と思ったらあの地震。

揺れましたね。即、家族の安否確認をして家の被害について話しを聞いてほっとした。塾は物が多いので

鈴木先生と2人で2時間近くかかったが無事復旧。余震も多かったのでビビりまくり。この先1週間は警戒が必要ということなので

注意しようと思う。しかし、生徒がいない時間で本当に良かった。

 

 

もうすぐ新年度

2022.03.09

鈴木です。

今年度もあと僅かとなりました。
先週末に公立高校の入試が行われ、週末には中学校の卒業式があります。
そして……高校合格発表は来週の水曜日です!


塾生の声としては、「けっこうできた!」というものが多いようです♪
特に数学・英語・理科の3教科で多く聞かれました。

……私が担当している社会は……声が聞かれません(爆)

まぁ、特別難しかったわけでも簡単だったわけでもないので、妥当な反応ではありますが…
チョット出題の傾向が変わったとか、形式が変わったとか、そんな反応を期待していたのですけどね。

いずれにしても、受験生のみんなが納得できる戦いをしてくることができたようなので良かったです。

あとは、来週の発表で喜びの声が多く(ぜひ全員から!!)聞かれることを願うばかりです!


現在、小6生を対象に「中学準備ゼミ」を開講しています。
2月から始まり、今週末までの全5回の講座です。
私は土曜日の数学を担当していますが、みんな良くできています。
加減法と乗除法までの範囲を学んでいますが、混乱せずに解き方を整理できるかがカギとなります。
最後の授業の12日にしっかり確認しますが、その日に実施するテストで良い結果を出してもらいたいものです。
…不安な人は春期講習の体験ゼミで再学習、大丈夫な人は春期講習の応用ゼミで続きの学習をし、入学後に備えさせたいと思います。


高校入試が終わり、春期講習期間が近づく。

……ということは、花粉症の季節が到来するということ!

はぁー
ゆううつです。。。


 

 

 

2022 公立高校受験直前 激励会

2022.03.03

イトウです

いつもは公立入試前日に行うのですが、今年は前々日の水曜に行いました。

開会の言葉から始まり 受験上の諸注意 電報披露 受験上の諸注意 休み時間用プリント配布、使用方法

堤人形のダルマ配布 各講師から一言 塾長からの一言 閉会の言葉 

会が終わればダルマに各講師が一言ずつマジックで書いていく。毎年同じ流れ。

全部で70分程度。前日ではないので表情は例年の中3よりはやわらかめでしたね。

生徒たちにしてみれば、きっと今後悔していることがあるでしょう。もう少し中1のときに英語をきちんと

やっておけばよかったなー、毎日ゲームばかりで本気になって勉強したのは夏休み暗いからかなー、もう少し早く…

などという感じで。

今回の入試で合格した人はそれはそれできちんと合格した理由を考えてほしいですね。

落ちてしまった人は、その理由を考えて反省してほしい。

そういう理由をきちんと考えることによって、どんどん成長していけるような気がします。

振り返りですね。

さあ、いよいよ明日は本番。最後まであきらめることなく、集中力を切らさずに戦ってきてほしい。

 

すっかりサボってました

2022.03.01

久しぶりの投稿になってしまいました。

いよいよ今週金曜が公立の入試です。 毎年のことながらこちらも緊張します。

予備調査の倍率で泉普通が2倍を越えたのがびっくりでした。さすが北地区での一番人気校です。

また、三高も多いですね。本当に5、6年前からの三高の人気は高止まりです。

さて、明日水曜、毎年恒例の中3受験生の激励会を行う。各講師からの一言、受験上の諸注意、心構え、持ち物、

そして休み時間用の参考プリントの配布、伝統工芸・仙台市宮城県無形文化財指定の「つつみのおひなっこや」で

作ってもらった「合格ダルマ」の配布。約60分の式である。 

あまり緊張させないようお笑いも入れていく。小学生からの激励の言葉は毎年大爆笑である。

最後は講師全員が受験生一人ひとりと話しをしながら、ダルマに言葉を書いていく恒例の儀がある。

持っている力は出しきっててほしい。受験が終わった時に「これでダメならしかたねーな」と思えるような

受験にしてほしい。毎年このような同じ思いがこみ上げてくる。

 

 

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会