進研学習会ブログ

全国模試

2014.05.29

伊藤です。昨日から来週の月曜日までが模試だ。 小4~中3が対象、集団ゼミ生は必修で個別ゼミ生、さんすう・えいご教室は希望者が受験するのだ。 試験範囲が前学年までなので、けっこう厳しいですな。最近の範囲が全く出題されないのでマグレはないね。 平均点は60点位に設定されているので、普段の学校のテストよりはちょっと低いですな。 まあ、初めて受ける人は自己ワーストの得点を出す確率が高いですな。 それも経験ですよ。  そこから どれだけ頑張れるか、が大事なんだよねー。伸びる奴は反省するよね。そんで対策を考えて実行するよね。 伸びない奴は、①言い訳が多い。 「だって全然勉強してないもん。取れなくて当たり前だって…」  ②誰か(何か)のせいにする。「部活が忙しくて‥」「私が勉強していると、いっつもお母さんが話しかけてきて‥」 ③次は頑張る。と言って頑張るのはその日だけ。  「次は頑張ります。毎日2時間はヤリマス!」
テストはやって「おしまい」ではない。 終わってからが勝負だ。 次のテストで良い点数を取りたいなら、やはり見直しですな。

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会