進研学習会ブログ

中学校のテストシーズンです

2015.11.11

鈴木です

今週から各中学校の後期中間テストが始まります。
〔※台中3年は先週の水曜日にテストが終わりました〕

進研学習会では先週末より中1・中2を対象に、恒例の『テスト前補講』を実施しています。
テスト直前の生徒はもちろん、今月末がテストという生徒まで、多くの生徒が参加しました。

今週末・来週末も開催しますが、特に来週にテストが集中しているので、今週末はより多くの生徒が参加してくれるのではないかと期待しています。
現会員以外でも、ヤル気のある友達も誘って参加してほしいものです。

先日、公立高校の第一回予備調査倍率が発表されました。
中3諸君は少なからずショックを受けた・・・かな?

仙台一高の前期倍率…6.66倍だと!?」

「仙台三高の前期で……4.71倍??

「泉高校の後期は………後期なのに2.25倍っすか!!!!」


……
………はい、これが現実です。

でも、大丈夫です。この現実は皆さん個人のものではありません。
宮城県内の全中3生を対象にした“現実”です。

次の第二回予備調査倍率までの間に、この“現実”から逃げることなく立ち向かえるかが肝心です。

まぁ、前期の倍率が高くなるのは予想通りです。
高かろうが・・・低かろうが・・・受かる人は受かる!!!
とはいえ、チャレンジしない人にはチャンスはない!!!!
…ということで、みんなチャレンジするわけですから。

私個人の話しを入れると。。。
先週末の補講が終わったあたりから体調が崩れ始め、月曜日はボロボロでした。
思い返すと、去年も11月あたりにガッツリ風邪をひいたような~

今日はだいぶ調子が回復してきましたが、やっぱり健康って素晴らしいですねぇ~。
これからインフルエンザの季節です。
早めに対策して毎日平和に過ごしたいものです。

中学生・高校生の皆さん
テスト前だからと無理に勉強して体調を崩すことだけはないように!

①昼間に遊ぶだけ遊んで、夜から夜中まで勉強とか。
②ふだんやることをやらないで、テスト前日だけオール(徹夜)とか。

計画的な学習で最高の結果を目指してください。

そうそう、今日は11月11日で『ポッ〇ー&プ〇ッツの日』でしたね。
夜の補講中のオヤツも『〇ッキー』率がかなり高かったです!

「やるなぁ、グ〇コめ」


……そんな中、おにぎり2個&パン1個を食べていたYさん、さすがっす♪

 

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会