進研学習会ブログ

8月講習会 ~後半戦~

2016.08.07

鈴木です。

8月2日から始まった8月講習会も、昨日の休みを挟んで今日から後半戦。
8月11日のテストまで一気に行きます!

中3の会員は11日のテストが終わってお盆が明けると「パーフェクトマスター」という名の8月平常授業が5日間、連日あります。
中1・中2はお盆明けに2日ずつ生徒によって日程は異なりますが夜の授業があります。

講習会中は塾の授業&塾の宿題(中1・中2はさらに日中の部活)で毎日追われてしまう日々ですが、中学校の夏休みの宿題を終わらせることを忘れないでいただきたいものです。
…早い人は夏休みが始まる前に(学校で宿題を出されたすぐに)手を付けて終わらせている人もいました。

皆さん、8月末の学校が始まる日までにキッチリ仕上げてくださいね。

8月5日に、仙台七夕の前夜祭『花火大会』が行われました。
50万人ほどの来場者があったそうで、天気にも恵まれ大盛況だったようですね。
1万発以上の花火…私は見たことがないので、一度見てみたいのですが、この職業についている人は、夏祭りと無縁の生活を余儀なくされてしまうので、今後も参加することはないかもしれませんね。

翌、8月6日、鈴木家では寝る前の「花火大会」が行われました。
参加者は5人〔私・奥さん、母、娘、息子〕です。
寝る前のわずかな時間での開催でしたが、特に娘は喜んでいましたね。
大人になるまで記憶に残っているなんてことはないでしょうが、親としてはそれでも楽しい経験はさせたいものです。

……塾の会員の皆様にも、楽しい経験〔←成績が上がること〕をさせるべく、この夏期講習会を頑張っております。

世間ではオリンピックや高校野球といった大きなイベントが始まりました。
特にオリンピックはブラジルと日本の時差が半日ということで、楽しもうと思うと睡眠時間を削ってのこととなります。
KDー先生のように「お金と食事以外に興味がない」という方を除いては、リアルタイムなりニュースなりが気になる毎日となります。

身近な祭りなり、テレビの中のイベントなり、楽しいことが盛りだくさんの今年の夏ですが、勉強をおろそかにすることなく充実した毎日を送りたいものです。

7月講習会で頑張ったOS君、今日(7日)も明日(8日)も明後日(9日)も塾の一室でガリガリ勉強しています。
その努力が今後の模試に反映されることを切に願っております~!!

 

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会