進研学習会ブログ

今週と来週…

2022.09.06

鈴木です。
今週と来週、多くの中学校で前期期末考査が行われます。

先週の土曜日に1回目のテスト前補講を開催しました。
テストまで日数があるし、この日は南光台中が文化祭があるし、あまり参加者がいないかな?と懸念していましたが…
なかなかの人数が参加してくれました♪

文化祭が終わってから補講に参加する強者(ツワモノ)も何人かいて…
みんな、やる気があってよろしい!!

明日の夕方には第一回プチ授業(テストが今週の中学校が対象)、土曜日の午前中には第二回プチ授業(来週テストがある中学校が対象)を開催します。
土曜の午後は中3の特別講座・日曜の午前には中3の模試・そして午後にはテスト前補講と、今週末は(特に中3は)強制勉強時間が設定されてしまうので、来週テストがある生徒たちは、しっかり計画を立ててテスト勉強を進めてほしいです。
いつもの5教科以外の教科まで仕上げなければいけませんからね。


……テスト2週間前に「もう間に合わない」と言っている生徒もいますが、1日何時間勉強するつもりなのですかね?
普段あまり時間をとっていないのでしょう。
そのままいつもと同じペースでやっていては当然間に合いませんね。
ペースを上げるのはもちろん、2週間前よりも早くテストに向けて勉強を始めてくれれば問題ないはずなのですが…
何度経験しても同じ過ちを繰り返してしまうのですね…(涙)

「もう無理だぁ~」

……そう言っている暇があったら英単語の1つでも覚えましょう。
1歩1歩進んでいくしか無いのですから。

目指せ自己ベスト更新!
目指せ納得のいく点数!
目指せ満点!!

自宅学習&明日の補講&今週末の補講(質問)で、今回のテストも乗り切ろう!

【 高校生対象の補講は来週末と再来週末に開催する予定です♪ 】

10月の秋休み前にもらう通信簿が良い結果となりますように……。

 

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会