進研学習会ブログ

最高の季節

2012.04.08

伊藤です
春期講習の教育相談が今日でとりあえず終了。明日からは新年度授業が始まる。
むむー、なんか毎年のことながら10月から今の時期までは本当に忙しい…。雪が降ると「いよいよ受験シーズンよの~、また、戦いが始まるぜ、 ふっ 」という感じなのだが、年が明けて1月中旬には私立推薦入試を皮切りに、公立推薦、私立一般、そんで3月初旬の公立一般まで、ずーーーーーと忙しいのだ。しかも2月からは同時進行で春期講習の企画、新年度のテキスト選定および年間スケジュール表の作成‥だ。 受験生のためならエーンヤコーラで、土曜・日曜呼び出し当りまえ、生徒に「朝、授業やってよ」と捨てられたポメラニアンのような目で訴えかけられれば「んじゃ、やってやるよー」と6:15~7:45の登校前授業。まあ、授業と言っても進研学習会オリジナル暗記テキスト「へいらっしゃい」から理社の豆テストを行うだけなのだが‥。 南光台中以外の生徒は2台のクルマで学校前まで送っていくというサービス付き。まあ、とにかく忙しい。しかし、明日からは少しヒマになる。生徒たちのほとんどが中総体のこと頭がいっぱいになるからだ。
1年で最も気を休めることができるのが、今の時期なのだ。サイコーの季節がやってきた。

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会