進研学習会ブログ

8月27日Ⅱ期開講

2012.08.30

伊藤です。8月27日にⅡ期が開講した。毎年のことながら、いきなり期末試験の対策から始めなければならん。夏期講習では主に前学年から今年7月までの内容から「大事だぜ!」という単元をピックアップして授業を行うので、教えやすいし的が絞れる。しかし、この前期末試験となるとちょっと厄介だ。何が厄介かというと試験範囲がものすごーく狭いので、問題を作る先生によっては、重箱の隅を突っついたような問題を出してくるからだ。試験範囲は夏休み前の分が1ヶ月、それに夏休み明けの1・2週間分を加えても5・6週間分しかない! だいたい「期末試験」というのなら前期の末頃にやるべきじゃないのかねー。とグチりたくなる。まあ、我々は今週、来週の土・日曜のテスト前補講で少しでも得点アップのために頑張らねばならん。 さて、予想問題でもつくりますか。

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会