進研学習会ブログ

桜前線北上中

2015.04.11

鈴木です。

桜前線が順調に北上してきているようで…
今週行われた入学式や始業式を、桜は彩ってくれたのでしょうか?

……疑問形なのが残念なところ(汗)
室内業務の塾人は、なかなか外の様子を把握できません。

私は毎日片道一時間のドライブをしながら出社していますが、国道を突っ走っているもので、あまり風景を堪能する余裕がありません。
(ちらほら花が咲いているのは見かけますが、桜なのか梅なのか桃なのか何なのか…判断できずでして)
せめて窓を開けて春の爽やかな風を味わえればよいのですが…
花粉症の私としては、目に見えない危険(スギ花粉のことです)を含んだ風を吸い込む勇気もなく
テレビの映像で桜が咲いているらしいという情報を得ているにすぎません。

それではチョット寂しいということで、明日のお休みを利用して、家族で軽い花見にでも行こうかなと♪
天気予報の言葉を借りると、明後日以降は雨の日が続くらしいのですが、明日は唯一晴れ予報の日とのこと。
近所にある花見ポイントに繰り出して、ずんだ団子とお茶で楽しみたいと思います。

まもなく一歳になる娘に桜のすばらしさを味わわせたいと思います☆
桜、満開で!とは言いませんが綺麗に咲いていればいいなぁ~


……天気が良くて花粉が少ないなんて奇跡は…ないですよねぇ(汗)

さっき、コンビニの駐車場で、この春卒業した生徒に会いました。
お互い車の窓越しでしたけど、向こうが私に気づいてくれたようで、お家の方も会釈してくださいました。
挨拶してもらえるのは嬉しいですね!!
塾から近い学校に進学したことですし、高校生活に慣れた頃に塾に顔出しして欲しいものです♪

世間も塾も新年度が始まりました。

進研学習会は、昨日が新年度平常授業の開始日!
新中1のみんなは夜9時過ぎまでの授業は初めて!?だったためか、眠そうな姿がチラホラ見られたようですね。
新中2・新中3の生徒でも、この春から塾に入会した人は昨日が初授業だったので緊張した様子も見られたかな?

新中3のみんなは、ここから1年間が勝負の年です。
きっちりかっちり頑張っていきましょう!!!!!

今年度もよろしくお願いします。
 

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会