進研学習会ブログ

前期期末を終えて

2015.09.19

鈴木です

各中学校の前期期末テストが終わり、生徒達から続々と結果報告が届いています。

「ウチの学校のテストは簡単すぎる」
……そう嘆いていたのは某中学校の生徒たち。
日頃から頑張っている&テスト前もしっかり頑張っているのに、他の生徒との差になりにくい…とのこと。
実際にとってくるスコアは8割~10割。
点数としては悪くはないわけですが、周りを見渡すと皆同じような成績とのこと。

「自己ベスト更新したよ」
……そう笑顔で報告してくれる生徒もたくさんいます。
5教科の合計点であったり、教科毎の得点であったり。
総合点数では100点近く更新したという声も聞かれました♪

「直前に対策した内容がたくさん出たよ」
……そんな報告も聞かれます。
実際は、中学校のテスト対策ではなく、“分野・単元の重要事項の確認”をしているのですが、直前とはいえ確認が間に合ってよかったです。
学校のテストで結果が出せても身についていなければ今後に影響します。油断せずにしっかりと復習・確認をしてほしいものです。

「直前に特訓してもらった成果が出せたよ」
……これは嬉しい報告でしたね。
点数を報告してくれた生徒の表情がまた良かったです★
今までで見たあの生徒の表情の中で、最も輝いていたように思えます。
特訓&助言をしたKD先生も嬉しそうでしたね。
生徒たちの成績UPは、この仕事をしている者にとっての嬉しい出来事ランキングTOP5に入る出来事ですからね。

夏休み明けの実力テストの結果が良かった、順位が上がったといった嬉しい報告も届いています♪

まだ全員の結果を把握したわけではありませんが、全員が上記のような良い結果・報告をしてくれたわけではありません。

次は後期中間!
全員自己ベスト更新or全員納得の結果を目指して頑張ります!!!!

~ 中3の皆さんへ ~
明後日から3日間、「へい、らっしゃい・リターンズ」を開催します。
参加できない人は自宅で、参加できる人は塾&自宅で、しっかりと勉強しましょうね。

※ 夜の授業は通常通り行いますのでお忘れなく!

 

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会