進研学習会ブログ

前期終了→秋休みへ

2016.10.07

鈴木です。

仙台市内の小中学校は二期制の学校がほとんどで、今日は前期終業式でした。
※私は小~高まですべて三学期制。
小学生も中学生も「通信簿」をもらってきたようです。
今日来た会員たちに声をかけて聞いた範囲では

……
………キビシイ評価を受けた人が多いような(汗
で、中1などは自覚があるようなのですが、中3だと『慣れている!?』のか、あまり気にしていない様子にも見受けられましたね(爆

中3は後期中間の結果をもって3年次の評定が決まりますから、今回の結果に不安を感じる方は、ぜひ今日・明日から心を入れかえて・気持ちを切り替えて再スタートをきりたいところです。

今日の授業では、明日が新人戦ということで、中1・中2の欠席が多かったようです。
一方、さすが中3は全員来ました!
中3生には毎週の授業で小テスト〔事前に問題を提示して、1週間で答えを調べて覚えてくる〕を実施しています。
今週で3回目のテストでしたが、初回に比べて合格率がだいぶ上がりましたね。
1回目・2回目で不合格だった人は、希望するタイミングで再テストが受けられるのですが、漢字ミスが多くみられるものの、2度・3度と繰り返すうちに、だんだん正答率は上がってきています。
これが、一般的なテストで出題されたときに生かせれば良いのですけどね…。

明日は新人戦!
中1・中2の皆さんが夜の授業に疲れた顔をして来ることでしょうが、良い報告を期待しています。
頑張ってきてください!
通信簿の結果も聞きますよ~(^^♪

 

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会