進研学習会ブログ

修学旅行ですね~

2022.05.11

伊藤です。

中3生は修学旅行の時期となっています。ウチに来ている塾生たちでは西山が先月で、今週の月曜日から今日水曜日までが台原、八乙女中ですね。

どうだった?なんて訊くとまあ出てくるセリフはディズニーのことばかり。コロナの影響で昨年は栃木の那須がほとんどでしたが今年は東京とか京都とか

のコロナ前の行き先に戻りましたね。本当に良かったですよ。おととしは修学旅行がない中学校や行くけど希望者だけ、とか残念な形でしたからね。

中3で共通の思い出が作れるのは修学旅行、中総体(運動部のみ)、文化祭(文化部+希望者)、合唱など、こんなものでしょう。

その中でも一番のメインがザ・修学旅行です。塾でも生徒たちの話はもうほとんどが修学旅行です。

少し多めにお小遣いを持っていく者、持って行ってはいけないスマホをカバンにしのばせる者。さまざまな小悪党が生まれるのが修学旅行。

私が中学のときに行ったのは東京と軽井沢、日光東照宮でした。懐かしいですな。東京では博物館と国会議事堂に行ったな。軽井沢にはただ西武の立派なホテルに泊まることだけを

目的に行ったなー。バスは行きだけは豪華で帰りはしょぼかったなー。そういえば露天風呂で写真を撮ったな。なんて40年以上経っても

覚えているものです。何十年たっても覚えていりほど、修学旅行は楽しかったんですねー。

ぜひ、たくさんの思い出を頭の中に刻み込んできてほしいです。

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会