進研学習会ブログ

2022.07.02

鈴木です。

7月になりました(昨日…)!
今年も半分終わっちゃいましたね。

中学校や高校の定期テストが終わり、今は結果報告を受けているところ。
良い結果もあれば、微妙でしたという結果もあり。。。
(学校ワーク、やったはやったけどサラッとやっただけ…なんて事後報告はいらないよー!!)
次の学校のテストは夏休み明けの9月ですので、「テスト終ったし」と気を抜かずに次に向かって歩き始めてほしいものです。
いま学習している内容が次のテスト範囲になるわけですからね。

中3生は7月10日(日)に第一回新みやぎ模試があるので、気持ちを切り替えて中1・中2内容の苦手分野の復習に着手してください。
それが終わると夏期講習に向けた予習が始まりますよ!

さて、
6月後半から30度を超える日々…
これから7月・8月となるわけですが、、、大丈夫なんですかね?
昼間の車内温度が39度とか目にするし。
※全国で見れば気温40度という報告も(まだ6月なのに…)

夏期講習会中もこんなに(これ以上)暑いようだとキツイですよねぇ~
コロナも落ち着いているようなら、また『講習会恒例のカキ氷パーティー』をしたいですねぇ~

熱中症に気をつけながら、何か楽しいことをしたいなぁ…
最近の休みの日に何やったかなと思いだそうとしても、家でゴロゴロか子どもの習い事の送迎(平日)しか記憶に残っていない(汗)
これではダメだ!と思うけど…

……何か楽しいことをしたいなぁ~

 

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会