中3生へ
2012.09.26
浦山です。
勉強の進み具合はどうでしょうか?
期末テストの結果が返ってきて一息ついているといった感じでしょう。ウチの塾でも会員の成績がほとんど全て揃いました。目立っているところでは台原中学校の3年生で、会員の5教科平均点が415点!これはなかなか良い点数ではないでしょうか。特に数学に関しては平均が88点を超えてました。この結果を見ると夏休みから勉強を頑張ってきて良かったと思いますよね。
受験勉強は、この連続が大事ですね。1年を短く区切っていくと、定期テスト・実力テスト・みやぎ模試など1ヶ月に1回はテストがありますよね。このテストに向けて準備をする。テストが終われば復習して反省をする。この準備と反省が大事!1ヶ月毎のテストを目標にすると勉強に対するモチベーションも下がりにくくなりますよ。みんな目指しているところは入試だけど、まず目の前のテストに向けて出来る準備をしっかりしよう。
もうすぐ10月!これからは自分がどこの高校に行きたいのか、自分の弱点が何の教科でどの分野なのか、どのくらいの時間勉強すべきなのかを考える時期です。何も考えずがむしゃらに勉強するはダメ。だから模試を受けるのは大事なんです。模試を受けて自分の今の状況を知ればどういう勉強をすべきか分かるよね。単純に模試で一次関数ができなかったら問題集で一次関数の練習をすればいいってだけ。今からはそういうことを考えながら勉強していこう!
9月16日は新みやぎ模試だ
2012.09.12
伊藤です。期末試験が今週の木・金という学校がありますね。最後のチェックをしっかりとやってくれよ!さて、今度の日曜日は中3対象の新みやぎ模試なのであーる。ワシはかなり楽しみだぞ。7月の偏差値と比べていくつ上がるのか、下がるのか。例年のウチの会員の7月模試と夏期講習を挟んでの9月模試の偏差値を比較すると、6割が偏差値2以上アップ、2割が±1つまり横ばいだ。そして2割が2以上の下降だ。全体としては偏差値2.5~4のアップだ。さて、これが今年はどうなるか?非常に楽しみである。これを見ている人は2割が下がるんだ!と思うかもしれないが、残念ながら事実である。偏差値というものは受験者数が決まれば全体の合計のおおよそのポイント数が決まるのである。つまり、誰かが5上がっていれば、誰かが5下がっている。偏差値は「取り合い」である。机の上にばらまかれた偏差値をみんなで取り合う。誰かが多く取れば、誰かは少なくなる。甘くはない。全員が上がることは絶対にないのだ。ウチの会員だけが頑張っているのであれば、会員全員が上がることはあるだろう。だけど、それはない。夏期講習で世の中の中3全員が頑張ったとは思えないが、おそらく7~8割の生徒は成績を上げたいという思いで頑張ったと思う。勉強したと思う。ワシは努力した者は上がってほしいと本心で思う。 そして、努力しなかった者は下がってほしいと思っている。人生は甘くない。仮に努力せずに志望校に受かり大学まで進んだとしても、それで終りだろう。社会では通用しない。努力する者は考える。いかに効率良くできるか。 努力する者は失敗した時に反省をする。悔しがる。記憶に残る。
さて、9月16日の模試はどうなるのだろう。ウチの夏期講習はキツイので、その分上がってほしいと強く思う。ワシの目標は①7月模試で県ベスト100位に3名が入ったので、今度は目標4人。②会員平均偏差値が56!この偏差値56という数字は泉高校普通科の合格率60%というものである。最終的には59まで上げたい。どうなるのでしょう?楽しみです。 もちろんその結果は良くても悪くてもこのブログに載せますよ。
私立高校訪問
2012.09.07
伊藤です。 この時期になると各私立高校で入試要項が出来上がる。入試要項とは今度の入試についての詳細のことである。今度の入試はツツジ、東北学院の2校を除いて、2回の入試が行われる。一般入試が2回というのは初めてのことなので、学校によっては昨年までのやり方とはガラッと変えてくるところもある。昨日、工大高に行ったのだがここの学校の入試がおもしろい。あっそうそう、この学校は来年から仙台城南高校と校名が変わります。それにともなって科も変わりますね。詳しくはHPでも見てください。 この学校の入試教科だがA日程(1月28日)では英数国の3教科300点満点だ。そしてB日程(1月30日)が理社のみの入試なのだ。まあ、英数国の評定を90点満点として扱うらしいので合計290点満点だ。評定90点の内訳だが英数国の5段階評定でオール5を3年間取ると3教科×5×3年間=45ですな。そしてこれを2倍するのだ。だから90だ。いやいやそれにしても、なんか違和感がありますね。まあそれでも英数国で勝負するのか、理社で勝負するのかが選べる分、生徒たちにとっては良いのかもしれん。今日は宮城学院に行ってきた。この学校の今度の入試はマークシートになるんだってさ。やはり、2回入試ということで採点の手間を省くための策なのでしょう。他の学校でも大きく変えてくるところがきっとあるんだろうな~。10月上旬まで私立高校の訪問が続くので何か大きな変更点があったらまたお知らせしますね。
新着記事
- 2024.09.16
- 生文大高校へ行ってきた
- 2024.09.12
- 城南高校の説明会に伺いました
- 2024.09.07
- おやじから一言 8月
- 2024.08.23
- 夏休みを終えて
- 2024.08.17
- お盆明け
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月